平成23年10月23日(日)、前日まで雨という天気のため、直前まで開催が危ぶまれていましたが、当日の朝には雨はあがり、時間がたつにつれて、天気が回復し、開始時間前には日が差すまでに天候が回復という幸運に恵まれた中、町田駅前から芹ヶ谷公園にかけて、「第2回 町田時代祭り」が開催されました。

 町田駅前から芹ヶ谷公園までの武者行列、その後芹ヶ谷公園内での流鏑馬・古武術演武が行われました。

 来年の開催日は、まだ未定ですが来年も開催しますので、時代祭りに興味のある方、参加されたい方は刀剣はたやまでお気軽にご連絡下さい。

 また開催日時が決まりましたら、改めて当HP及びブログにて告知を行います。



動画はYouTubeに続々アップ中ですので、是非ご覧ください。
行      事
11:00〜12:30
武者行列
(町田商工会議所〜原町田大通〜芹ヶ谷公園)
12:30〜13:00
開会式
(芹ヶ谷公園)
13:00〜14:00
流鏑馬
(芹ヶ谷公園)
14:00〜15:30

古武術演武
・居合    ・合気道
・甲冑居合術 ・柔術
・甲冑組討ち ・砲術
(芹ヶ谷公園)









出演団体
全日本戸山流居合道連盟騎馬隊 全日本戸山流居合道連盟誠斬会 上州赤城風空連 双水執流、柳生心眼流 田宮流居合術義仙会
   
森重流砲術 岩間~信合氣修練会 天神明神流
主   催
町田時代祭り実行委員会 町田市観光コンベンション協会
協   力
小田急電鉄株式会社 東日本旅客鉄道株式会社横浜支社 東京急行電鉄株式会社 神奈川中央交通株式会社
株式会社小田急百貨店町田店 町田交通安全協会 町田市消防団第一分団第一部 町田市立第二小学校
後   援
町田市 町田商工会議所 町田市中央地区商業進行対策協議会 町田市商店会連合会 町田市町内会・自治会連合会
   
町田第一地区町内会自治会連合会 原町田四丁目第二町会 原町田五丁目町内会 高ヶ坂第一町内会
   
芝好園自治会 七福会 町田地方史研究会 町田青年会議所 町田まちづくり公社 NPO法人にろくの会
   
朝日新聞東京総局 毎日新聞多摩総局 読売新聞東京本社 産経新聞多摩支局 東京新聞立川支局
   
日本経済新聞多摩支局 神奈川新聞社 武相新聞 町田ジャーナル 株式会社ジェイコム関東町田・川崎局

東京都町田市原町田3−14−14
TEL 042-729-2022 FAX 042-721-6080
Copyright(C)2009.toukenhataya All Rights Reserved